丁寧な仕事、丁寧な接客。
相模原市緑区
橋本 インドの恵み
界隈を巡ったあとバスで橋本駅へ戻り、予定通りこちらへ。
あ、、、何だか、アウェーな雰囲気(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
品の良いお兄さんが「いらっしゃいませ」。
おお、丁寧である( ̄ー ̄)
店のオサレな雰囲気に((((;゚Д゚)))))))する河井をしなやかにエスコート、
4人掛けテーブル席へ通されて座り、メニューを眺めます。
カレーがメインですが、ビリヤニの他にドリア、ピラフなんかもありますね。
このピラフ、オムレツトッピングでオムライスになるんじゃ・・・
なんて思いつつも、河井のオムの定義は基本、自己申告制。
トッピングによってオムっぽくなってもオムとは言えないのであります(`・ω・´)
で、「一種カレー(880円)」を「日替わりカレー」でオーダー。
北インドっぽいからナンが良さげだけれど、「ライス」でお願いして店内を見渡します。
カフェっぽいオサレな店内には若い女子や落ち着いた熟年カップルで占められております。
河井的には極めてアウェーな展開ですが、歩き疲れて麻痺していたのか、
いや、テーブルの間隔が広いからでしょう、リラックス出来ました。

5分で竣工。
サラダの盛り付けからしてオサレでんな\(^o^)/
ではでは。

先ずいただいたサラダはさっぱりしたドレッシングが丁度よい掛かり。
野菜も多種使われていて、瑞々しさも感じますな。

日替わりカレーは筍とチキン。
サラッとしたタイプで、やはりナンにしておけば良かったかな(^_^;)
スパイスも感じるけれどコク旨味がメイン、でもシンプルではない味わいで辛さは程々。
筍は大振りで適度に柔らか。
あんむっ、と頬張ると旨味溢れやがりますぜ( ̄ー ̄)ニヤリ

チキンは驚くほどの柔らかさ。いやあ、下拵え、手抜き無しですなぁ(^_−)−☆

ライスの炊き上がりは、油を入れて炊いてるのかな?

ジャポニカなんだけどパラっとしています。
完食。
ホールのお兄さんは背筋を伸ばしてキビキビとした動き、笑顔も適切。お見事です。
おお!という驚きこそないものの、丁寧に作られたカレー、そして接客も丁寧。
満足度をグイっと底上げしてくれましたね。
1000円わ切る価格でこのホスピタリティは上々でしょう(^_−)−☆
丁寧って、あれだよね、
三国志の武将に居そうだよね・・・
多分、呉の武将だな・・・とか何とか思いつつ、
つづく。
界隈を巡ったあとバスで橋本駅へ戻り、予定通りこちらへ。
あ、、、何だか、アウェーな雰囲気(((;゚Д゚)))ガクブルガクブル
品の良いお兄さんが「いらっしゃいませ」。
おお、丁寧である( ̄ー ̄)
店のオサレな雰囲気に((((;゚Д゚)))))))する河井をしなやかにエスコート、
4人掛けテーブル席へ通されて座り、メニューを眺めます。
カレーがメインですが、ビリヤニの他にドリア、ピラフなんかもありますね。
このピラフ、オムレツトッピングでオムライスになるんじゃ・・・
なんて思いつつも、河井のオムの定義は基本、自己申告制。
トッピングによってオムっぽくなってもオムとは言えないのであります(`・ω・´)
で、「一種カレー(880円)」を「日替わりカレー」でオーダー。
北インドっぽいからナンが良さげだけれど、「ライス」でお願いして店内を見渡します。
カフェっぽいオサレな店内には若い女子や落ち着いた熟年カップルで占められております。
河井的には極めてアウェーな展開ですが、歩き疲れて麻痺していたのか、
いや、テーブルの間隔が広いからでしょう、リラックス出来ました。

5分で竣工。
サラダの盛り付けからしてオサレでんな\(^o^)/
ではでは。

先ずいただいたサラダはさっぱりしたドレッシングが丁度よい掛かり。
野菜も多種使われていて、瑞々しさも感じますな。

日替わりカレーは筍とチキン。
サラッとしたタイプで、やはりナンにしておけば良かったかな(^_^;)
スパイスも感じるけれどコク旨味がメイン、でもシンプルではない味わいで辛さは程々。
筍は大振りで適度に柔らか。
あんむっ、と頬張ると旨味溢れやがりますぜ( ̄ー ̄)ニヤリ

チキンは驚くほどの柔らかさ。いやあ、下拵え、手抜き無しですなぁ(^_−)−☆

ライスの炊き上がりは、油を入れて炊いてるのかな?

ジャポニカなんだけどパラっとしています。
完食。
ホールのお兄さんは背筋を伸ばしてキビキビとした動き、笑顔も適切。お見事です。
おお!という驚きこそないものの、丁寧に作られたカレー、そして接客も丁寧。
満足度をグイっと底上げしてくれましたね。
1000円わ切る価格でこのホスピタリティは上々でしょう(^_−)−☆
丁寧って、あれだよね、
三国志の武将に居そうだよね・・・
多分、呉の武将だな・・・とか何とか思いつつ、
つづく。
- 関連記事
-
- 丁寧な仕事、丁寧な接客。 (2017/05/13)
- うろの向こうだけ春だった。 (2017/05/12)
- 【オムの細道:308】 青果市場で河井史上最高の変わりオム。 (2017/05/11)
スポンサーサイト
コメント