噛み心地が愉しい天然酵母パン。
青梅市
河辺 グルースゴット

あ、
まだ河辺でパンを食べていないじゃないか、
と気付きましてね、
こちらへ向かったのです。
16:00来店。
ふむ・・・有機とか国産とか天然とかのそういうお店の様ですな。
こじんまりとした店内に、可愛くパンが並んでおります。
有機とか天然的なせいか、チョイ小振りでチョイお高め。
河井のチョイスは
「ブリオッシュ(97円)」
「豆乳パン(97円)」
「桜あんぱん(175円)」
「有機ピザパン(175円)」のおつとめ品2個セット(216円)」。
選ばなかったものの中ではクリームパンが美味しそうでした。
あと揚げていないカレーパンってのも気になりましたかね。
さてさて・・・・
公園のベンチに座り、
ではでは。
何が出るかな、何が出るかな・・・
ニヤニヤしながらビニール袋をまさぐる、おっさん1人・・・
春、ですなぁ(2015.4月のレビューです)

最初に手に収まったのは豆乳パンでした。
意外に柔らかい食感。
豆乳由来っぽい微かな甘さと旨味がじんわりと口内を満たします。

続きまして、桜あんぱん登場。
こちらは甘さ控えめのしっとり餡を硬めの生地で閉じ込めたタイプ。
桜っぽい風味は感じました。

ブリオッシュはバターの風味と香ばし甘さが印象的。
生地はしっとりした口当たりでちょいポロポロこぼれます。

ピザパンは硬いですが、おつとめ品ですから致し方無し。
具はトマト、コーン、ピーマン、それとマッシュポテトかな。
チーズとオレガノがアクセント。
完食。
河井的にはやはりピザパンが好みですが、全体的に味付けは控えめな印象。
噛めば噛むほどにじわっと味が出てくるといった、噛み心地の良いパンでした。
接客は無難でしたが・・・店員のお姉さんが美しかった事を付記しておきます(^_−)−☆

あ、
まだ河辺でパンを食べていないじゃないか、
と気付きましてね、
こちらへ向かったのです。
16:00来店。
ふむ・・・有機とか国産とか天然とかのそういうお店の様ですな。
こじんまりとした店内に、可愛くパンが並んでおります。
有機とか天然的なせいか、チョイ小振りでチョイお高め。
河井のチョイスは
「ブリオッシュ(97円)」
「豆乳パン(97円)」
「桜あんぱん(175円)」
「有機ピザパン(175円)」のおつとめ品2個セット(216円)」。
選ばなかったものの中ではクリームパンが美味しそうでした。
あと揚げていないカレーパンってのも気になりましたかね。
さてさて・・・・
公園のベンチに座り、
ではでは。
何が出るかな、何が出るかな・・・
ニヤニヤしながらビニール袋をまさぐる、おっさん1人・・・
春、ですなぁ(2015.4月のレビューです)

最初に手に収まったのは豆乳パンでした。
意外に柔らかい食感。
豆乳由来っぽい微かな甘さと旨味がじんわりと口内を満たします。

続きまして、桜あんぱん登場。
こちらは甘さ控えめのしっとり餡を硬めの生地で閉じ込めたタイプ。
桜っぽい風味は感じました。

ブリオッシュはバターの風味と香ばし甘さが印象的。
生地はしっとりした口当たりでちょいポロポロこぼれます。

ピザパンは硬いですが、おつとめ品ですから致し方無し。
具はトマト、コーン、ピーマン、それとマッシュポテトかな。
チーズとオレガノがアクセント。
完食。
河井的にはやはりピザパンが好みですが、全体的に味付けは控えめな印象。
噛めば噛むほどにじわっと味が出てくるといった、噛み心地の良いパンでした。
接客は無難でしたが・・・店員のお姉さんが美しかった事を付記しておきます(^_−)−☆
- 関連記事
-
- 優しいニラそば。 (2015/08/22)
- 北京で四川。 (2015/08/20)
- 噛み心地が愉しい天然酵母パン。 (2015/08/15)
- パチ屋でランチ。 (2015/08/10)
- 孔明の罠。 (2015/08/04)
スポンサーサイト
コメント